アメリカには、たくさんの種類のヨーグルトがあります。それはもうどのヨーグルトを買ったらいいか悩むほど。

日本ではほぼ毎日食べていた我が家にとって、ヨーグルトは必須アイテムです。
それぞれ好みがあるものの、どれも美味しく食べられた日本のヨーグルト。アメリカでも、ヨーグルトの味なんて日本と一緒だと思っていたし、自分の好みの味を見つけるなんて簡単だと思っていました。
…が。実際にアメリカのスーパーでズラッと並ぶヨーグルトを見たら、種類は多いし、どれがいいのかなんて、さっぱり分からない。
それでも、どれか試してみようと適当に手に取ってみるけれど、酸味が強いプレーンヨーグルトだったり、味がきついフルーツヨーグルトだったり、好みのものを見つけるのはとても大変でした。
そこで、今回は私が試したヨーグルトの中で、日本のものに近い、美味しいと思った商品をご紹介しようと思います。
DANNONのヨーグルト
私がいつも購入しているのは、日本でもお馴染み、DANNONのプレーンヨーグルトです。

ダノンのプレーンヨーグルトは、食感もほどよい酸味も日本のプレーンヨーグルトと変わりなく、美味しく食べることができます。

我が家の子どもたちも、アメリカで1番お気に入りのヨーグルトです。
GREEK GODSのヨーグルト
ダノンのヨーグルトが品切れの時に購入しているのが、GREEK GODSのプレーンヨーグルトです。

私はあまり食べたことがなかったけれど、GREEKヨーグルトは日本にもありますよね。

こちらのヨーグルト、ギリシャヨーグルトなので、ダノンと比べると濃厚で食感がしっかりしていますが、酸味もクセも強くないので、食べやすいのではないでしょうか。
ダノンより水分が少ないので、個人的に、お料理に使う時はグリークヨーグルトの方が使いやすいです。
・・・・・・
まだまだたくさんあるアメリカのヨーグルト。また美味しいヨーグルトに出会った時は、ご紹介していこうと思います。
みなさんは、おすすめのヨーグルト、ありますか?

コメント