私は、いつもアメリカ国内を旅行する時、必ずスターバックスに立ち寄ります。
目的は、ご当地マグカップ。
そう。アメリカのスターバックスには、その州や都市のご当地マグカップがBeen There Seriesとして販売されているのです。
今、私が住んでいるケンタッキー州のマグカップがこちら。

州や都市の名所や名物などが描かれていて、とっても可愛いのです。
反対側はこんな感じ。

日本に帰ったらどこに飾ろう…?という心配もあるけれど、ご当地マグカップは旅行のお土産にもぴったり。
私は、自分がその場を訪れた記念としてマグカップを集めているので、車で通り過ぎただけの場所では買わないし、フリマアプリなどで販売されているものには手を出さないように決めています。
お店によっては置いていなかったりするので、時には何店舗かまわることもあります。
そんな感じで集めているご当地マグカップですが、本帰国までにどれぐらい集められるかな?と楽しみにしています。
もうすでにいくつか集めているので、これからブログで、ちょこちょことご紹介していこうと思います。

【アメリカ】スタバのご当地マグカップ〜テネシー州ナッシュビル
アメリカのスターバックスには、その州や都市のご当地マグカップがBeen There Seriesとして販売されています。私はいつも旅先でスタバに立ち寄り、マグカップを購入するようにしています。今回は、テネシー州ナッシュビルのマグカップ。テネ
503 Service Unavailable
503 Service Unavailable
503 Service Unavailable
コメント