2021年9月、Labor Day(レイバーデー)の連休を利用して行った、コロラド州のロッキーマウンテン国立公園(Rocky Mountain National Park)への子連れ旅行(娘12歳、息子9歳)についてご紹介します。
Horseshoe Park(ホースシューパーク)散策
旅行2日目の午後。
ベアレイク周辺のトレッキングのあと、ホースシューパークのあたりに車を停めて、ちょっとだけ散策をしました。


少し奥へ歩くと川が流れていて、水が冷たくて気持ち良い。夏だったら、子どもたちを遊ばせてあげたいぐらい。
ほかに誰もいなくて、とっても静か。

私たちは歩かなかったけれど、ホースシューパーク周辺にもトレイルがたくさんありました。
このあと、パークを出てエステスパークへ向かいます。
ゲートシティ・Estes Park(エステスパーク)
Estes Park(エステスパーク)は、ロッキーマウンテン国立公園のゲートシティです。宿泊施設やレストラン、お土産ショップなどが集まっていて、野生動物に遭遇することもあります。
さて。私たちは街のパーキングに車を停めて、散策を開始しました。有料のパーキングに停めてしまったけど、散策中に無料のパーキングを発見。なんだか悔しい。笑
街は明るく雰囲気も良くて、ショップがずらりと並んでいました。いかにも観光地といった感じ。

テネシー州にあるグレート・スモーキー・マウンテンの麓の町、Gatlinburgと雰囲気が似ています。

国立公園は山の中で涼しかったけれど、街はまだまだ暑い。
暑いので、子どもたちの大好きなアイスクリーム。



1時間ほど街散策を満喫し、食料品の買い物をして、宿泊ホテルへ向かいました。
宿泊ホテル・Appenzell Inn(アッペンツェル・イン)
前日から宿泊しているのが、Appenzell Inn(アッペンツェル・イン)という宿泊ホテルです。
私たちが予約したのは、キッチン、暖炉つき、ベッドルーム2部屋、ベッド3つのアパートメントタイプ。


このほかに、もうひとつベッドルームとベッドがあります。

娘ももう大きいので、ベッドが3つあると本当に有り難い。
スーパーで買ったピザを備え付けのオーブンで焼いて、この日の夕食にしました。
コメント