

今年のSpring Breakはフロリダのキーウエスト&マイアミへ行きました。
コロナ禍ですが、ワクチン効果か感染者数も減少傾向。それでも心配はあったので、外食は避け、炊飯器やお米持参で出発しました。
今回は、そんなフロリダ6泊7日子連れ旅行についてご紹介していきたいと思います。
ケンタッキー州からジョージア州アトランタへ
私が住んでいるケンタッキー州の街からフロリダ州キーウエストまでは、なんと車で片道約18時間!
さすがに一気には行けないので、初日はアトランタあたりを目標に、行けるところまで行こう!という感じでお昼頃に出発しました。

暗くなる前にホテルへ入りたかったので、19時頃、給油しながらExpediaでホテル探し。
アトランタ中心部の手前にある、DoubleTree by Hilton Atlanta Perimeter Dunwoodyに一泊することにしました。
部屋は、広さも清潔感も特に気になる所はなく、寝るには十分でした。
2 Queen Beds Room、朝食込み、家族4人(大人2人、11歳1人、8歳1人)、Taxes&Fees(税+手数料)込みで$187.73でした。
ジョージア州アトランタからフロリダ州ホームステッドへ
翌朝、7時頃にホテルを出発し、フロリダへ向かいました。この日はフロリダの南部に位置するホームステッドのホテルをすでに予約していたので、日没までには着くことを目標にしていました。
フロリダに入ると、高速道路を走っていても、だんだんと南国の雰囲気が漂ってきます。
アメリカの高速道路はほとんどが無料で、日本のサービスエリアのような場所は基本的にありません。給油やお手洗いの時は一度高速をおりて、ガソリンスタンドへ行きます。
でもフロリダには有料高速道路があり、サービスエリアが点在しています。サービスエリア施設はとても綺麗で、食事やちょっとしたお土産を販売しているショップもあります。
何度か休憩と給油のためにサービスエリアへ立ち寄り、マイアミの南にある町ホームステッドに着いたのは19時を過ぎた頃でした。

この日宿泊したのは、Hilton Garden Inn Homesteadです。
どうやら新しくできたホテルのようで、とてもキレイでした。
2 Queen Beds Room、家族4人(大人2人、11歳1人、8歳1人)、Taxes&Fees(税+手数料)込みで、$133.51でした。
フロリダ州ホームステッドからキーウエストへ
家を出発してから3日目にして、ようやくキーウエストへ向かいました。
長〜い橋を走り抜け、キーウエストを目指します。
キーウエストまでは海が見える景色の中を走るのかと思いきや、意外とずっと町中をドライブ。有名なセブンマイルブリッジの見渡す限り海!のような景色は、残念ながら一部だけでした。
だけど町中の道路沿いには、フラミンゴやイルカ、タツノオトシゴなどのかわいい郵便ポストが並んでいたり、イグアナ!?のような生き物を見かけたり、なかなか目が離せませんでした。
途中、車を停めてひと休み。

潮の香りと波の音が、なんだか懐かしい。
ホームステッドのホテルを出発してから約3時間。ようやくキーウエストに入りました。
キーウエスト、Fort Zachary Taylor Historic State Parkのビーチ
キーウエストに入り、まずはFort Zachary Taylor Historic State Parkのビーチへ。
ここは有料です。自家用車で大人2人、小学生2人で、入園料が$8(時期によって違うよう)でした。
駐車場で準備をして、ビーチへ。
エメラルドグリーンの海に、子どもたちも大はしゃぎ。

私たちが行ったのは11時頃でしたが、最初はあまり人がいなくて、ほぼ貸し切り状態でした。

12時あたりから次第に人が増えてきたので、13時頃にはショッピングのためビーチをあとにしました。
キーウエストの観光スポット!US 1 Mile Marker 0の標識
ショッピングの前に、有名なUS 1 Mile Marker 0の標識へ寄ってみることにしました。
前払いで1回$10の、Mile Marker 0の近くの駐車場に車を停めたので、駐車場を出るとすぐに、US 1 Mile Marker 0の標識を発見できました。

ちらほらと観光客がやって来ては、記念写真を撮っていました。
標識の道路を挟んで向かいには、Mile0のショップもあります。


我が家の記念のお土産はこちら。
一目惚れした0マイル。

そして、キーウエストのマグネット。マグネットは、アメリカのお土産ショップの定番です。

デュバルストリート(Duval Street)でショッピング
様々なショップが立ち並ぶデュバルストリート(DuvalStreet)を、お土産探しをしながら散策しました。

スタバやレストラン、アパレルショップのほかに、キーウエストのお土産を販売しているショップもたくさんありました。

娘とおそろいで、ブレスレットを購入しました。
キーウエスト名物!キーライムパイ
キーウエストの名物といえばキーライム。
キーライムパイベーカリー(Key Lime Pie Bakery)へ行って、キーライムパイとキーライムチーズケーキを購入しました。

キーライムチーズケーキ、とても美味しかったです。
キーライムパイは写真撮り損ねましたが…(ノД`)美味しいけれど、かなり酸っぱくて、ひと切れ全部は食べられないぐらいでした。家族4人で一つをシェアして、ちょうど良かったです。

キーライムベーカリーから、歩いて約10分ほど北へ向かうと、海へ出ます。ベンチに座ってこんな景色を眺めながら、キーライムパイを頂きました。
* * *
この日の観光はこれでおしまいです。続きは、また別の記事で書きたいと思います。
コメント